00.現場

BLOG一覧

「家具セッティング!」

08.インテリアコーディネート08.チェア00.現場08.ソファ08.テーブル20.『敷地境界線がなんと 海!』

 

油壺の家に家具がセッティングされました。

 

ここは、家具や照明などのインテリアコーディネート以外にも、

テレビ・冷蔵庫・オーディオ・洗濯機・ワインセラーなどの家電製品も含め、

すぐに生活が出来る為に必要な全てのものを

トータルで提案させていただいています。

 

 

○ ダイニング・ゾーン

油.1

オークの古材を使ったオリジナル製作のダイニングテーブル

それに合わせたのは、黒のYチェアと白のカラヴァジオペンダント

 

 

 

○ キッチン

油.2

キッチンカウンターは扉も天板も全てモールテックスで仕上げ

 

 

 

 

○ 地階のリビング・ゾーン

油.3

油.4

ゆったりとしたL型のソファはナチュラルな張地、

アイアンの脚に天板はインドネシアチークの古材のセンターテーブル。

センターテーブルは同じ形状のモノを二台でフレキシブルに組み合わせられるように

ライトは船舶モチーフのLEDのフィラメント電球を多灯使いでザックリと。

 

 

 

 

○ BARコーナー

油.5

カウンター天板は厚みをもたせた、ブビンガ材の無垢材で、

パシフィックファニチャーサービスのシンプルな木製のBARスツール。

バックバーの間接照明が効果的に演出されてます。

 

 

 

 

○ ラウンジ・ゾーン

油.6

バイオエタノールの火を見ながら寛ぐラウンジゾーンには、

ポール・ケアホルムのPK22ラタンのイージーチェア

 

 

 

 

○ ベッドルーム

油.7

油.8

扉もないベッドルーム。

すのこやマットレスに合わせて、ベッドヘッドとベッドフレームは造作。

 

 

 

 

各ゾーンごとの空間に合わせ家具をコーディネートしていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「兵庫県・夙川で上棟!」

00.現場

 

関西遠征仕事、兵庫県夙川(しゅくがわ)で上棟式が行われました。

 

このオーナーさんもなんと、これが二度目の注文住宅。

一軒目の時にもネイチャー・デコールの事は雑誌などで知っていたとの事ですが、

関東からは来れないだろう、と他で進められたようです。

そんな訳で、今回は仕切り直しの家創りの依頼。

 

今まで温めてきた情熱や想いがいっぱい溢れた家になりそうです。

 

 

 

行政.5

 

行政.7

兵庫.1

 

行政.1

行政.2

 

行政.3

 

行政.4

 

現地で工事をしていただくこととなった兵庫県の建築会社さん。

とても整理整頓された現場。

上棟式の時に筋交いや金物付けも全て終わっていて、きめ細かい丁寧な仕事を

していただいてます。

 

遠方の場合、やはり建築会社さんの管理体制や力量に大きく左右されますので、

今回はその部分では安心して進められそうです。

 

延べ床面積・約62坪、来年の3月完成に向けてこれからどんどん動き出します。

 

 

 

「敷地境界線がなんと 海!」の家・残すところあと少し!

00.現場20.『敷地境界線がなんと 海!』

 

さ〜、長期にわたって進めてきた「敷地境界線がなんと 海!」の家も

内部の完成まで残すところあと少しとなりました。

 

 

海.1

海.2

海.3

今回のファサードデザインは斬新に、

薄いスチールのパラペットとアプローチの壁とが一体になってます。

床から浮かび上がらせた様な玄関。

ファサードは床から天井までの大きな透明ガラスフィックスで、

階段ホールの地層壁が外からも見えてきます。

 

 

 

 

海.4

海.5

海.6

海.7

海.8

このそびえ立つような、ダイナミックな地層壁がこの家の特徴のひとつ。

 

地層壁に穴をくり抜き、ダイニングゾーンへはガラス床で繋がれてます。

 

内部空間の見せ場がどんどん仕上がってきました。

完成まであと一歩! みなさん、よろしくおねがいします!

 

 

 

「またまた面倒くさいことを考えてしまって〜。。」

00.現場20.「サファリスタイルの家」

 

先日 上棟を迎えた千葉県印西市で進めている「サファリスタイルの家」

ここでは、大量の流木を使用するために、とある流木屋に物色へ。

あるんですね〜、そんな専門店が。

本来であれば、海で探しながら、、、なんていうのも面白いのですが、

流石にそんな量では足りないので買い付けに来ました。

 

 

 

流木.1

そのお店は、こんな感じに外まで流木に溢れていました。

なんかワクワクしてきます。

 

 

 

 

流木.2

流木.3

今回の計画では、階段の手すりや吹き抜けの手すり、そしてリビングと

ダイニングを仕切るためのパーテーション変わりに、高さ2.5メートル以上の

大きなものも必要になってきます。

展開詳細図を広げながら形状や寸法など整理していきます。

 

 

 

 

 

流木.4

そして、大きな分類が終わると具体的に一本一本スケールをあてながら、

確認していきます。

本当に自然の作り出す形状なので見ていても飽きませんね〜

形状や寸法以外にも、色味を統一していかないとならないので、結構大変な作業に

なってきました。。

折角、自然が作り出したモノ。これには着色はしないで、そのままの風合いで

使って行きたいので。

 

このお店の流木は、海ではなく川、それも綺麗な川の上流域のものを

集めてきている様です。こだわってますね〜

 

 

 

 

 

 

流木.5

店内にも所狭しと、サイズ毎に整理された流木達。

 

 

流木.6

 

流木.7

そして、かなり良い状態のものを揃えることが出来ました!

 

こんなイメージのものなので、正確に図面に表すことも出来ず、

詳細図といっても材料ありきの事なので、実際こんな材料が現場に運び込まれて

きたら、また大工さん、、頭抱えそうだな〜 (汗)

この作業の時は、ベタ付きで自ら現場に立ち会わないと出来ないだろうな〜

 

なんて、色々考えてしまいますが、また思い出に残る仕事になりそうです。

 

 

 

 

「ウォーターガーデン 難航中。。」

00.現場05.ガーデン&外構05.水盤・ウォーターガーデン20.『コンフォータブル・リゾートの家』

 

先日室内側のお引き渡しは終わり、すでに新しい家で生活がスタートされている

千葉県 習志野の「コンフォータブル・リゾートの家」。

実はまだ、外構&ガーデン工事が完成して居らず、特にウォーターガーデンの

工事が難航中。

 

池.8

それぞれ表情の違う二カ所のガーデンに面したダイニングゾーン。

庭に繋がる開口部は全開口の木製ヘーベシーベ窓で、

その大きな窓を開くと、室内と二つの庭が一体化する、、というとても贅沢な作り。

ここは、この家の、一番の「肝」となる重要な部分です。

なので、外構&ガーデンが出来ないとこの家は完成しません。

 

 

 

 

そんな中、細かな行き違いから要のウォーターガーデン(水盤)に

手直しを加えていかねばなりません。

池.1

 

池.2

 

プライベートを確保するためRCの白い高い塀で囲われたスペース。

水の青々した色を強調するために「クリスタルストーン」という細かなガラスを

透明とブルーを織り交ぜながら敷き詰め、モダンでミニマムな空間。

、、と、デザイン的には狙い通りの雰囲気になってます。

 

 

 

 

池.3

池.4池.5

しかし、吐水口の取り付け位置、落ちる水の流れ、水中照明の高さと光の広がり

等々、意図している事との違いが生じ、手直しが必要になってきました。

 

 

 

 

池.6

完成まで、あともうひと頑張りです!