BLOG一覧

「懐かしタイルの洗面所」

02.古材02.タイル05.パウダールーム02.壁材・タイル07.設備機器

画像1

スティックタイプのこの色味。
どこか懐かしい、レトロチックなタイルで仕上げた洗面所。

焼き物の陶器のシンクに、
水栓は機能的でモダンなデザインのものを合わせてます。

画像1

洗面台の全景です。

お馴染みのメディスンキャビネット。
ミラーの裏側が奥行の少ない収納になっていて、化粧品や歯ブラシ、シェーバーなどが収納出来ます。背面からの間接照明の柔らかな光も効果的です。

そしてキャビネットの扉は、古材(バーンウッド)プレーナー掛けWAXフィニッシュ。

「フランス オーベルジュの壁を再現」

01.擬石・擬木・造形05.外観20.『オーナーこだわりのリゾートミックス 』の家

 

今計画中の住宅案件「T邸」と戸建店舗案件の外装で、フランスのオーベルジュの壁面を再現すべく、おなじみの造形屋さんと擬石のサンプル打合せを行いました。

画像1

住宅案件「T邸」のイメージスケッチ

画像1

戸建店舗案件のイメージスケッチ

画像1

画像1

画像1

画像1

サンプルといえども、相当な重量になるため、サンプルサイズを750角で製作。

これをもとに、
色味、質感、目地幅などをチェックしていきます。

立体感は現場で凹凸を見ながら、
全体のバランスをはかります。

無い素材は作ってしまう。

これがネイチャー・デコールのモノ創りに一貫してます。

「この角Rが 肝!」

02.左官20.『ホーム・スィート・ホーム 2』

画像1

画像1

画像1

壁にボリューム感(厚み)をもたせたい時の肝はコーナーのRです。

左官の下地をしっかりとり、仕上がりをイメージしながら、その大きさを場所ごとに決めていきます。

そして、大きな壁の面を仕上げる前に、まずは、すべてのコーナーを先に仕上げていきます。

このお宅は重なり合うアーチがデザインのポイントのひとつでもあるので、特に左官壁のボリューム感を演出したく、現場での細かな指示と確認が繰り返されました。

左官職人の匠の技が、存分に発揮されます。

「波 あがってきました!」

09.大浦比呂志 LIFE

画像1

今日のHome beach 腹~胸 波があがってきました。

昨日から、なんか風邪ぎみ…

それを払拭すべく、いざ極寒の海へ!

今日の波は、出て行くのもかなりヘビーで、寒さと共に1時間で既に、心が折れました。

でも海のパワーを十分に授かり、しっかりパワーチャージされました。

画像1

さて、あとはユーカリ風呂。

小鉢いっぱいのミネラルソルト(粗塩でOK)に、ユーカリオイルを約10滴入れて、湯船に入れてよくかき混ぜ、
入浴は風呂蓋を首元までぴっちりしめて、中の蒸気をタップリ吸いこみます。

これで、風邪は撃退!

今年の冬もこれで乗り切ります。
…風邪は気合いで飛ばすものです!

「フランス壁 セニピエール」

01.アイアン02.左官02.壁材・左官04.パリスタイル07.アンティーク&ヴィンテージ04.フレンチスタイル20.『フレンチミックススタイル』の家

 

何年か前にPARISに行った時、建設中の新しいアパートメントを見て、凄くひかれる素材に出くわした。

画像1

画像1

画像1

景観条例の厳しいPARISでは、街並みの色や素材に揃えて新しい建造物を造っていく。という事が徹底されていて、そこで目についたのが、この石のような壁。

これは石積みではなく、なんと左官で作っているのです。

この自然なリアリティ 日本でも是非実現したい!
そして、帰国後早速近い素材を探しあてました。

 

画像1

その名は「フランス壁 セニピエール」
それで仕上げた事例がこの家のエントランスゲートです。

このセニピエールという材料は、鏝で削る様に施工していき、更にサンダーで磨き押さえして光沢感を出して、石をイメージして仕上げていく。

湿度、気候、を読みながら乾燥時間を計算し、経験と勘、そしてセンスの要求されるとっても気まぐれな、まさにフランス人の様な素材です。

 

画像1

画像1

今 進行中の現場ではこの気まぐれな素材を暖炉回りの壁で施工してます。

何パターンかの仕上げイメージサンプルを事前に作ってもらい、それを手掛かりに、いざ施工開始!

この寒い中、なかなか良いタイミングを測れず、昨日は四時間待ってもまだまだ固まらず、翌日に持ち越されてしまいました。

気まぐれな素材とのお付き合いは、
ホント大変ですね。。